Poc up スクール Nagoya 第二回説明会を開催しました。

Poc up スクール Nagoya 第二回説明会を開催しました。
今回は、忍者、プロダクトデザイナー、イラストレイター、デザイン学生、ハードエンジニア、AIエンジニア、看板屋、学校の先生、ゼネコン、行政の方などにきていただきました。

1回目の説明会は大企業の方、中小企業の経営者の方などのビジネス系の方が多かったのですが2回目は年齢層がワカメでどちらかというとクリエイター気質の方が多い印象でした。

=
=
=
やりたいことの発表では「街中にあるプラごみを循環させたい」、「森道市場に負けないようなフェス×アップサイクルイベントをやりたい!」、「忍具キックボードを展開したい!」などたくさんのやりたい想いも聞くことできました。

これで全2回の説明会は終わりまして、10月6日からどんな実験ができるか?どんな事業ができるかを考えていきます。


=
=
=
地域の課題は、事業の種になる。それがプロジェクトの持続化に繋がり、街の力にもなっていく。そんな姿をさかさま不動産でマッチングした人たちを見て感じてきたからこそ今回は「まちづくり」に「事業創出」を掛け合わせています。

また、新規事業創出のポイントとして「産官学創広街広域連携」を意識しており、たくさんの人が関わる分、歩みは遅くなってしまうかもしれませんがその分遠くに行けると信じ、一丸となってプロジェクトを進めていけたらと思います。


=
=
=
ここからは公式サイトから申し込みフォームを入力していただき、選考されたメンバーでチームビルディング&プロジェクト企画が進んでいきますので、まだ申し込んでいない方はお早めに申し込んでいただければと思います。

締め切りは9/15、選考発表は9/22になります。
皆さんの申し込み、お待ちしております!