第三期「Poc upスクールNAGOYA」のDAY3が終了しました。
DAY3では、各グループの活動報告、実証実験に向けたワークショップを行いました。
第一部は、コロッケ屋みね店主 嶺村さんから名古屋市北区のまちづくり事例をご紹介いただきました。
二部は、実証実験に向けたワークショップを行いました。
まずは、5W1Hをベースに理想の状態をブレストする理想想像ワークショップ、その後各チーム内で発表を行いました。
続いて、実証実験の前に、どんな理想を目指していくのかチームで共有するために、未来新聞の作成を行いました。その後、全体で各チームの未来新聞の発表を行いました。
11月の実証実験に向け、各チームの企画内容が徐々に明確化し、形になりつつあります。
次回の「Poc up スクール NAGOYA」DAY4:目標設定は、8月23日(土)に開催します。
ゲストに、一般社団法人つなげる30人 代表理事 の加生 健太朗さんをお迎えし、目標設定を行います。